kyoeidenki.com
共栄電機工業株式会社

事業案内
会社概要
ISO
ISO 規格とは
ISO14001とは
●環境方針
 ・基本理念
 ・環境方針
問合せ























































































































事業案内

当社の環境保全に取組む姿勢が評価され、2005年4月12日にISO14001認証を取得すること ができました。

インターテック・サーティフィケーション株式会社(UKAS認定014)にて認証登録されております。



■ ISO(国際標準化機構、International Organization forStandardization)は民間の非営利団体で、工業分野での国際的な標準規格を策定するために設立されました。

 ISOによって策定された国際標準規格には、ISO xxxx:xxxx(xは数字)という番号が付与されており、それらの規格がISO規格と呼ばれています。

 なお、このISOという略称は、国際標準化機構という名称を略称で表そうとしたとき、言語によって異なる略称(英語ではIOS、フランス語では OINなど)になってしまうことから、ギリシア語のisos(均等、均質)にちなんで、言語や地域によらない短縮名として選ばれました。


■ ISOは工業製品に関わる技術的な規格を中心に、1万件以上の国際規格を策定しています。 有名なものにはISO639(言語の名称の略称を 定める国 際規格)、ISO9000シリーズ(品質マネジメントシステムに関する国際規格)などがあります。 また、写真フィルムの感度を表す記号として 「ISO100」「ISO400」などのようにも使用されています。
 特にISO9000シリーズの策定は、ISOが多くの人に認知されるきっかけとなりました。 ちょうどその頃、環境問題(オゾン層破壊、地球温 暖化、森 林破壊など)が世界的に大きくとりあげられ、それが地球規模での問題であることが社会に知れ渡りました。 そうして各国が国際的に環境保護に取組 む必要性 を認識することとなりました。 ところが、当時は環境保護への取り組みを評価するための基準がなく、いかに善意で努力したとしても、それを評価す ることが できませんでした。
 そのような経緯から、ISOは環境分野の 規格の制定に乗り出し、ISO14001[環境マネジメントシステム(Environmental Management System)]が誕生しました。 環境マネジメントシステムとは、組織の活動、提供する製品及びサービスが環境に与える負荷(影響)を常に低減 するよう に配慮 し、継続的に改善をするための組織的なしくみのことであります。
 現在、このしくみの重要性は世界中の企業・組織に認識され、世界的な環境保護の指標として、ISO14001が広く取り入れられております。



 私たちは、事業を通じて社会の健全な発展に寄与するために、地球環境の保全を
最重要課題の1つとして、より良い企業活動を目指します。

 また、当社の位置する琵琶湖周辺の美しさをいつまでも守るため、地域環境活動
へも積極的に協力し、社会の未来に貢献します。


1.環境関連法規の順守

  私たちの事業活動(電子機器の設計・製作・配線)において、法規制、条例及び
 当社の同意するその他の要求事項を順守します。

2.資源・エネルギーの効率的な活用

  当社の事業活動において、資源及びエネルギーの有限性を深く認識し、
 それらを効率的に利用して、節約及びリサイクルに積極的に取り組み、
 環境負荷の低減と環境汚染の予防に努めます。

  1) 省力装置の生産に寄与することで、生産性の向上や業務効率の改善に
   貢献し、ひいてはエネルギーが効率的に利用される社会を目指します。

  2) 私たちの製品は、設計開発から廃棄されるまでの全過程で、
   環境負荷を低減できるよう配慮して提供します。

  3) 温暖化防止を目的としたCO2削減への取組として、省エネ・
   省資源化を推進します。

3.この環境方針を達成するため、環境目標を設定し、全従業員で環境活動を
 推進します。環境目的・目標は定期的に見直し、継続的に改善します。

なお、この環境方針は、全従業員に周知するとともに、社外にも公開します。

           改           訂 : 2023年1月20日


環境マネジメントシステムの適用範囲